ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 暖炉の掃除には、コレ | main | 明日から11月です >>
2022.10.03 Monday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2016.10.29 Saturday

雲海の向こうに

 

こんにちは。光と海と風を感じる海辺の

 

小さな宿まる屋若大将、藤原啓太です。

 

11月6日の松葉がに解禁まで10日を

 

切りました。

 

いよいよ始まりますね。

 

日本海沿岸の北たじまでは、松葉がに

 

シーズンに向けて準備が進んでいますが、

 

南たじまのある場所では、今が

 

シーズンの真っ最中です。

 

但馬(たじま)が誇る天空の城 竹田城

 

竹田城が「天空の城」と呼ばれるゆえん、

 

雲海のシーズンです。

 

雲海とは?

 

但馬(たじま)を南北に走る一級河川「円山川」

 

雲海は、円山川から発生する霧によって生まれます。


発生条件は、次の4つです。

 

1.湿度が高く、十分な放射冷却があること

  

   放射冷却とは、地表面が熱を放射して

 

   温度が下がり、付近の気温が下がる現象です。

 

2.よく晴れていること

 

3.前日の日中と当日の早朝の気温差が大きいこと

 

4.風が弱いこと

 

以上の条件が年間を通して一番満たしやすい

 

時期が9〜11月。まさに今です。

 

10月26日午前3:46

 

条件はわかっていても、ピンポイントで竹田城

 

付近の気象情報を得るには、中々難しいです。

 

今回、参考にさせて頂いたサイトがコチラです。

http://www.asatwi.jp/unkai/

 

非常に丁寧に雲海情報を教えてくれます。

 

10月26日、この日の予報は「出るかも」

 

 

竹田城

 

その言葉を信じて、深夜、車を走らせました。

 

天空の城を観ることができる、竹田城の向かいの山

 

立雲峡(りつうんきょう)へ向けて。

 

天空の城への道

 

まる屋から立雲峡までは、約1時間30分かかります。

 

途中、3回野生の鹿に遭遇しながら、午前5:19

 

立雲峡へ到着いたしました。

 

 

 

 

竹田城

駐車場にはすでに車がこんなに

 

 

駐車場には、大阪、京都、岐阜や富山など

 

県外ナンバーがズラリ!

 

しかも、ほぼ満車状態でした。

 

恐るべし、日本のマチュピチュ

 

天空の城 竹田城!!

 

山の上には

 

立雲峡には、展望台が3ヵ所あり、一番上の

 

第1展望台に登るには、約30分かかると

 

案内がありました。

 

せっかくなら、と思い、第1展望台を目指します。

 

 

 

 

竹田城

 

 

 

 

 

真っ暗だよっ!怖ーーーーっ!!

 

 

 

 

 

 

 

山道には、電灯は一切ありません。

 

スマホのライトを頼りに登ります。

 

暗闇の中、ひたすら進むこと40分(30分

 

では無理でした^^;)

 

後で考えたら、20分程待っていたらすぐに

 

明るくなってきたので、それから登りだした

 

方がよかったです。

 

 

 

竹田城

 

 

 

 

ちなみに、駐車場から展望台までは、


こんな山道です。丈夫なクツと防寒着は

 

しっかりと用意した方がよさそうです。

 

 第1展望台、到着!

 

 

 

 

竹田城

午前6:00ごろの様子

 

すでに先客の方々がいらっしゃいました。

 

こんな朝早く、こんな山の中に、こんなに

 

沢山のひとがいらっしゃるとは・・・。

 

竹田城の魅力を目の当たりにしました。

 

次第に明るくなり、続々と人が

 

増えていきます。

 

 

 

 

竹田城

どんどん増えます!

 

 

 

展望台に到着した時は、山の下の景色が

 

うっすらと見えていたのですが、

 

時間がたつにつれて、だんだんと隠れて

 

辺りは真っ白になりました。

 

 

 

 

 

 

竹田城

 

 

 

 

僕の前で、三脚を立ててカメラを構えていた

 

方が言いました。

 

「これで竹田城だけがスーッとでてきたら

 

カッコイイよね」

 

その場にいた82名(僕含む)がその瞬間を

 

待ち続けました。

 

 

 

 

そして、

 

 

 

竹田城

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてーー、

 

 

 

 

 

 

竹田城

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出ませんでしたーーーーー!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

竹田城

真っ白のまんま〜

 

 

 

 

 

 

参考にさせて頂いた雲海情報はあくまでも

 

目安です。

 

「出るかも」ですから、こんな日もあります。

 

条件が整うと、このような美しい天空の城を


観ることができます。

 

「柴山港 カニの今西食品」戦国時代の話が

 

とても好きな今西さんのブログです。

http://ameblo.jp/imasyoku/entry-12213280485.html

 

雲海に浮かぶ竹田城が紹介されています。

 

やはり、目の前で観てみたいですね!

 

天気予報と雲海情報をチェックして

 

またチャレンジしてみたいと思います!

 

 

 

−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−
まる屋若大将SNSです
フォロー、いいねよろしくお願いします
↓↓↓↓↓

 


まる屋Facebookページ

http://www.facebook.com/maruya.shibayama/
まる屋の近況報告や「〜但馬はこんなにいい

ところ〜」シリーズでは、但馬のある地域に

スポットに当てて、訪れてみたくなる

情報をお届けしてます!

 


まる屋若大将Instagram
http://www.instagram.com/keita_maruya/

田舎だからこそ、但馬だからこそある

何気ない風景を1日1枚毎日更新しています。

雄大な自然の風景や、但馬の人にしかわからない

ローカルな風景、ある人にとっては新鮮な風景を

日々取り上げています。

ご旅行の参考して頂ければ嬉しいです^^

 

 

 

2022.10.03 Monday

スポンサーサイト

コメント
コメントする








 
Powered by
30days Album
PR